お知らせ | |
---|---|
04.30 |
|
04.30 |
第19回 川崎市薬剤師会症候学研修会(テーマ:むくみ(浮腫)を診る)開催のご案内 日時 令和7年6月4日(水)19時30分から 場所 エポックなかはら(川崎市総合福祉会館)7階第1会議室(武蔵中原駅徒歩1分)(前回と会場は同じです)(神奈川県薬剤師会認定薬剤師制度 1単位を取得可能です)グーグルフォーム又はFAXにてお申し込みください。 |
04.29 |
|
04.28 |
|
04.25 |
|
04.25 |
|
04.23 |
|
04.21 |
|
04.21 |
|
04.21 |
|
04.18 |
広域病院情報を更新(川崎市立川崎病院) |
04.18 |
|
04.17 |
【再確認】新プロトコールの合意を希望される薬局で以下の手続きをお済みでない会員薬局様にお伝えいたします。新プロトコールの合意書は、上記「プロトコール」のバナーをクリックし、内容をご確認のうえお申し込み下さい。 |
04.17 |
【保険薬局】医療機関等物価高騰対応支援金(令和6年8月~令和7年3月)の申請受付について 神奈川県内のリーフレット記載条件を満たす保険薬局が対象になります。 |
04.16 |
|
04.15 |
|
04.11 |
|
04.11 |
調剤済麻薬廃棄届の受付の電子化について 調剤済麻薬廃棄届の受付について、神奈川県ホームページのe-kanagawa電子申請システムから行えるようになりました。従来通りの書面での届出も引き続き可能です。通知は会員ページ「行政からの伝達事項」に掲載しています。 |
04.07 |
休日開局薬局を更新しました |
04.07 |
|
04.01 |
|
04.01 |
川崎市院外処方プロトコール「合意先病院リスト及び個別対応表(残薬調整を含む)」を更新しました。閲覧の際はホームページの画面を最新のものに更新(上部の円形の矢印を押)してご覧ください。 |
03.28 |
|
03.21 |
|
03.19 |
第9回臨時総会を開催します(3月28日(金)20時30分から 川崎休日急患診療所4階大会議室) 会員の皆様におかれましては「臨時総会出欠票ハガキ」を事務局宛てお送りください(議案は会員専用ログイン→会員専用ページ→会議室にも掲載しています) |
03.19 |
3/18に行われた川崎市院外処方プロトコール講習会の資料ならびに動画を視聴できます。「会員専用ログイン」⇒「会員専用ページ」⇒「会議室」⇒「3.社会保険」よりご確認ください。 |
03.19 |
新プロトコールの合意書は、上記「プロトコール」のバナーをクリックし、(5)会員合意薬局受諾書・登録フォームをダウンロードしてください。*画面が更新されていない場合は、Ctrlキー+F5キーで画面更新を行ってください。 |
03.13 |
|
03.11 |
|
03.07 |
4月9日(水)介護支援委員会主催 【シリーズ第2回】在宅研修会「わかれば怖くない!医療用麻薬の基礎講座」を19時30分からZOOMウェビナーで開催します。 |
活動紹介ブログ☆彡
Last updated Jan 29,2025tel . 044-211-2325
fax . 044-233-5456